本文へスキップ

横浜・東京で相続・遺言なら相続専門の当サポートオフィスへお任せ下さい!相続手続き・預貯金の相続・遺産分割・相続不動産の売却換価など、お気軽にご相談ください!

オフィスご案内

横浜・上野・町田 各オフィスへ

お問い合わせはこちら 

HOME ≫ プロフィール ≫ 相続手続きを依頼する事務所の選び方

相続手続きを依頼する事務所の選び方

相続手続きを依頼する事務所の選び方って?

まず行政書士ってどれくらいの人数がいるかご存知でしょうか。
私がいる神奈川県で言うと約2500人の行政書士がいます。(平成26年現在)
2500人が多いのか少ないのか判断しかねるかと思いますが、たとえば司法書士で言えば神奈川県に約1000人います。また、税理士や弁護士はもっと多くの登録者がいます。

では、どうやって依頼先事務所を選べばいいのか。

一番良いのは知り合いの行政書士であったり、知人の紹介の行政書士のように思えそうですが、行政書士は非常の業務範囲の広い専門家ですので、その身近な先生が相続の分野に特化しているかはわからないです。
相続の分野はとても専門性が高く、日常的に相続業務を行っているような先生でないと業務がスムーズに進まない恐れがあり、あまり良いとはいえません。
それに、知り合いの紹介の先生に一度頼んでしまうと途中で断るわけにもいかなくなります。だったら、最初からインターネットなどで調べてみて、相続分野を専門とする先生を見つけて依頼された方がいいのではないでしょうか。

安い事務所が本当にいいのか?

近所で行政書士事務所を検索してみてください。きっといっぱい出てくるはずです。
普通であれば、検索して出た中で比較してみて一番料金の安い事務所を探すことをまず第一に考えると思いますが、それって結構危険なことです。

行政書士のような専門家は、商品(モノ)を売る仕事ではありません。
信頼や安心を与える仕事だと思います。
「信頼できそうな人だな。」
「この人なら任せても大丈夫そうかな。」
「話をしっかり聞いてくれるし安心できる人だ。」
こういった印象を受けてはじめて任せることができる職業だと思います。

たとえば遺言書の作成を行政書士に依頼するとして、「なんかこの行政書士と合わないなぁ」なんて思う行政書士に自分の大事な遺言書の作成をお願いしたいですか?

単に、料金が安いってだけで決めてしまうのではなく、無料相談などを利用して実際に事務所へ行ってみてその先生本人に会ってみることが一番の判断材料になるはずです。

事務所の雰囲気・自分との相性・その行政書士の印象など、実際に会ってみないとわからないようなことはたくさんありますので、直接事務所に出向いて話を聞いてもらってからお願いするのが絶対に良いと思います。

行政書士事務所の中には、資格者が面談するのではなく事務員に面談を任せてしまう事務所もあるようなので(資格者ではないものに面談を任せる事務所がいいのか悪いのか…)、面談に出てくる人が行政書士かどうかも確認してみてください。






バナースペース







当事務所のアクセス

【横浜オフィス】     横浜駅西口


〒220-0004 
神奈川県横浜市西区北幸2−10−36
KDX横浜西口ビル1階
行政書士法人よしだ法務事務所 横浜オフィス
TEL:045−594−7077  
   
【東京オフィス】   上野駅入谷口

〒110-0015 
東京都台東区東上野4−16−1
横田ビル1階
行政書士法人よしだ法務事務所 東京オフィス
TEL:03−5830−3458

【町田オフィス】   町田駅南口

〒252-0318 
神奈川県相模原市南区上鶴間本町2−12−36 鵜鶴ビル1階
行政書士法人よしだ法務事務所 町田オフィス
TEL:042−705−8600

【当事務所代表のプロフィール】
  
   司法書士・行政書士 吉田隼哉
・行政書士法人よしだ法務事務所代表
・司法書士よしだ法務事務所代表
・NPO法人よこはま相続センターみつば元代表理事
【保有国家資格】
司法書士、簡易訴訟代理権認定、行政書士、ファイナンシャルプランナー、宅建士、他多数
吉田代表のプロフィールはこちら
専門分野(遺産相続・換価分割)について


【当事務所を画像で紹介】
ビルの正面入口は緑豊かで明るく、フラットになっています。


当事務所のエントランス


相続のことなら、相続手続きを専門とする当事務所へご相談ください!